モラハラは「心のいじめ」だよ
モラハラっていうのはね、簡単に言うと「心の中をいじめること」なんだ。
いじめっていうと、ぶったり、蹴ったりする「体のいじめ」を思い浮かべるかな?
それは誰にでもわかる、目に見えるいじめだよね。
でも、モラハラは、言葉や態度で人の心をジワジワと傷つけるんだ。
だから、パッと見にはわからないことが多い。
まるで「見えない暴力」みたいだね。
こんなことをされたら「モラハラかも?」
例えば、こんなことがあったら、もしかしたらモラハラかもしれないよ。
- いつもバカにされる: 「お前は本当にダメだな」「何をやっても遅い」って、いつもけなされる。
 - 仲間はずれにされる: 話しかけても無視されたり、みんなで遊んでいるのに自分だけ入れてもらえなかったりする。
 - すごく怖い顔で怒鳴られる: ちょっとしたことで、すごく怖い顔で大きな声を出されて、心臓がドキドキする。
 - 自分の好きなものや考えを否定される: 「そんなのダサいよ」「そんなこと考えてもムダだよ」って、いつも言われる。
 - 「お前が悪い」って言われる: 相手が間違っているのに、「これはお前が悪いんだ」って、全部自分のせいにされる。
 
こんなことが続くと、心が苦しくなって、「自分はダメな子なのかな?」って思ってしまうこともあるんだ。
でも、それは違うよ! あなたは悪くないんだ。
どうしたらいいの?
もし「モラハラかも?」って思ったら、一人で抱え込まないで、誰かに相談することが一番大切だよ。
- お父さん、お母さん
 - 学校の先生
 - スクールカウンセラーの先生
 - 信頼できる友達
 
勇気を出して話してみてね。みんな、あなたの味方だよ。
  
  
  
  